
風邪で体調を崩してしまった定時によりレース前メンバーが揃わない展開になってしまいました….。そのため峰ヶ山ヒルクライムをどう挑むかといった具合ですが今回は総北3人目について考察していこうと思います!!
最新話
出場について
定時が出場できないのは確定なので代理で出場させる流れか。
この状況で出場辞退という選択はないので代わりのメンバーを入れる。
レース前にメンバーを変える動きは過去にあり、レース前なら許可されている。
2年目インターハイにて京都伏見が一年岸神小鞠へチェンジさせており、この際高田城が泉田へ話していた。
引用: http://news.livedoor.com
「ロードレースはレースが始まってしまうと選手交代できない。
補欠の交代はスタート前にメンバー不調やけがの時だけ許されている」と—。
おそらくどこもそういったアクシデントを想定して補欠を考えているので総北も「もしもの時のメンバー」へ託すか—。
候補として考えられるメンバー
今泉、鳴子→ チーム強くするには後輩を育てるという発言を鏑木がしており
小野田もそう思っているからこそ「チャレンジ」発言をしているので
本人が出ると言わない限り ×(キャプテン小野田に委ねると思われる)
鏑木→今回はヒルクライムで登りがメインとなる。鏑木はスプリンターのため(本人は手を上げそうであるが) ×
T2(手嶋、青八木)→ 駆けつけたとしても現役で行うものという考えを持っているため ×
↓となると?
杉元照文か(兄)の出番ありか!?
弟の代打でレースに出る流れは十分にありそうです。
定時も応援し、兄が奮闘する展開は十分に考えられますね!
(公式より引用)
なのでここでは杉元(兄)が出場する可能性に賭けたいと思います!!

答えは来週の木曜日ですね!!当たるか外れるかどういう展開かとても楽しみです!